獨協埼玉高等学校同窓会 会費納入に関するお願い

 昭和55年に創立された獨協埼玉高等学校の卒業生は、これまでに31期、11,127名となりました。獨協埼玉高等学校同窓会も、平成10(1998)10月に発足し、会報の発行や総会・懇親会の開催、ホームカミングデー(40歳になったら学校に行こう!」)・まほろばの会(20歳の集い)の企画手伝い、在校生の支援など、さまざまな活動に取り組んでまいりました。同窓会に対するみなさまの日頃からのご協力に厚くお礼申し上げます。

同窓会の事業運営費として、同窓会会則に従い、平成11年度の卒業生(18期生)からは卒業年度に会費を納めていただき、それ以前の卒業生(1期生〜17期生)については、会報の発送に併せて振込用紙を送付し、みなさまに会費の納入をお願いしてまいりました。しかし、卒業生は毎年増加する一方、17期生までの卒業生からの会費納入が伸び悩んでおり、同窓会事業の重要な柱である会報の発送が、事業運営費を圧迫する状況となっております。

そこで、卒業生のみなさまに会費納入を改めてお願いするとともに、会費未納の方にはやむなく会報の発送を段階的に停止させていただくことといたしました。卒業生のみなさまには趣旨をご理解いただくとともに、未納の方におかれましては、会費の納入にご協力いただきますよう、重ねてお願いする次第です。

今後とも、獨協埼玉高等学校ならびに同窓会の発展にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

獨協埼玉高等学校同窓会会長  玉山栄一 

 

1期生〜17期生のうち、会費未納の同窓生に振込用紙を同封しております。趣旨をご理解の上、ご協力をお願いいたします。

*なお、既に納入いただいた方には、振込用紙は同封されておりませんので、ご確認ください。

2014(平成26)年以降は、ホームカミングデー(40歳になったら学校へ行こう!」)を区切りとして、

会費未納の方への会報発送を停止させていただきます。

 

                                       

卒業期

卒業年

学年主任

卒業生数

納入率

経過措置

1期生

1983年3月

紀内先生

288

26.4

会費未納の方への会報発送は、

2014(平成26)年以降停止させて

いただきます。

2期生

1984年3月

加倉井先生

278

18.7

3期生

1985年3月

高島先生

413

22.0

4期生

1986年3月

河端先生

419

20.3

5期生

1987年3月

根岸先生

413

19.4

6期生

1988年3月

国府田先生

405

16.5

7期生

1989年3月

河端先生

426

09.9

8期生

1990年3月

岩田先生

361

015.0

9期生

1991年3月

加倉井先生

392

11.7

10期生

1992年3月

柳町先生

426

15.0

11期生

1993年3月

国府田先生

349

10.9

ホームカミングデーの翌年以降、

会費未納の方への会報発送を停止させていただきます。

12期生

1994年3月

百合()先生

413

08.5

13期生

1995年3月

依田先生

387

11.4

14期生

1996年3月

根岸先生

394

19.0

15期生

1997年3月

国府田先生

374

15.0

16期生

1998年3月

中山先生

379

12.7

17期生

1999年3月

依田先生

374

78,6

    *18期生以降の卒業生は、卒業と同時に会費を納入していただいております。

■ 会費に関する問い合わせ先:獨協埼玉高等学校同窓会 事務局(koda@dokkyo-saitama.ed.jp)